こんばんは
土人です
断食してみることにしました。
断食というと数日の間、水のみで生きるイメージがありますが、規模の小さい断食もあるそうです。
毎日12時間~15時間くらい断食する、という断食がyoutubeで紹介されていました。
内臓が休む時間を設けるのが健康に良いんだとか。
12時間というととんでもない時間に感じます。
ただ、寝ている最中はほとんど空腹は感じません。
睡眠時間等で8時間あると考えれば、実質4時間ほどの我慢で済みます。
例えば以下で生活すると15時間断食になります。
夕食後、間食だけ我慢する感じですね。
・朝8時に朝食
・夜17時に夕食。以降は水のみ
17時に夕食は仕事のある日だと結構大変です。
仕事を中断できない日も多いですし、外食は金もかかります。
しかし、今の私は自宅勤務中です。
中断して夕食食べるハードルもかなり低いです。
まさに今しかできない試みでしょう。
健康に良い、という変な食品や習慣はやりたくありませんが、このくらいなら失敗しても大きな損害はないだろう、ということで試してみる事にしました。
効果が出るのに2週間~4週間かかるようで、気長にやるしかないですね。